転職前に知っておいてよかった! 産休のお話

育休は男女ともに取得できますが、産休は女性しか取得できませんよね。
でも、産休のことをちゃんと理解していますか?
今回は転職の前に知っておきたい産休のお話をさせていただきます。

産休とは

産休とは生まれる前(産前)・生まれた後(産後)をあわせた休業期間のことです。産前は「出産予定日の6週間前の期間(※双子以上の場合は14週間前」、産後は「分娩日の翌日から8週間」を指します。
本人が希望すればこの期間については休みをとることができます。本人が希望すれば、と書いたように本人が希望しなければ休まず、就業しても構いません。
ただし、出産後6週間については就業してはいけません。法律で定められています。

産休はパートや派遣でも取得できる

おおくのかたが勘違いしているのですが、産休は正社員だけの制度だけではありません。パートや派遣として働く方であっても取得できます。
ただし、注意しなければならないのは産休の期間中に契約期間が終わる場合です。当然ながら、この場合、産休後の職場復帰はできません。
産休は上記の条件を満たせば、だれでも取得できるものです。なので、パートや派遣、契約社員であったとしても「正社員だから取れない」と決めつけず、会社に相談しましょう。

産休中は給料がもらえない

「会社に在籍しているんだから給料ももらえるんじゃないの?」と期待する方もいるかもしれませんが、残念ながら産休中に給料が発生する企業はほとんどありません。そもそも、産休中の給料に対する法律的な取り決めがないので、産休中の方に給料を支給しなくても企業としては何も問題がないのです。企業の中にはママさんを応援し、産休中も給料を支給する会社もあるようですが、まれなので、期待しないほうがいいでしょう。
そのかわりといってはなんですが、妊娠中だからこそもらえるお金もあります。「出産育児一時金」と「出産手当金」です。
出産育児一時金とは妊娠4ヶ月以上(妊娠85日以上)であれば、お子さん1人あたり42万円程度(諸条件あり)が支給されます。お子さん1人あたりなので、生まれてくるお子さんが2人の場合は倍の84万程度、3人の場合は126万程度、とお子さん×42万という具合に支給されます。
出産手当とは健康保険組合や共済保険組合から支給されるお金のことです。金額はおおよそ産休前の給料の3分の2程度が支給されます。産休前の給料が30万円の場合、20万円という具合です。なお、国民健康保健にはこの制度はありません。
産休中は給料がもらえません。ですので、転職の際にも産休によるお金のことは頭の片隅においておくことをオススメします。